シェードガーデン戦記

小さな北向き粘土質の庭で、ガーデニング素人が悪戦苦闘するブログ

4月の庭、2年目

今年の三寒四温は激しかったな… 4月中旬から庭に陽が当たるようになり、めきめき賑やかになってきた。やはり太陽の力はすごい。庭中にばら撒いておいた勿忘草が満開で、良い雰囲気を出している。大輪も美しいけれど、小さい花も好きだ。 庭に犬の散歩侵入&排…

3月の庭

暖かくなってきて、オオデマリが咲き始め、多年草の芽が顔を出し、クリスマスローズは最後の満開でいい感じになってきた庭。 レースラベンダーはカリカリにになって枯れてしまった。というのも、最近うちの庭に勝手に入って、犬におしっこさせている人がいる…

2月までの庭

半年ぶりのブログ。 冬の間は超の付くシェードガーデンになり、この時期の開花を狙って蒔いた勿忘草があまり育ってなかったりする以外は、特に事件もなく過ごしている。というか寒くてあまり庭に出ていない。 3月始め辺りから、クリスマスローズが満開。年明…

9月の庭

35度が当たり前の高温と強力な台風、ほんとに今年の夏は過酷だった。外に出る気も起きない日が続き、気がつくとあるものは好き放題に伸び、あるものは葉焼けをおこし、そこへコガネムシが襲来し、庭は無残に荒れていた。 夏に入る前の思い切った切り戻しは重…

庭映画レビュー 『マイビューティフルガーデン』

庭がテーマの映画は世の中にいくつあるのだろうか。庭が象徴的な場所として登場するものは多そうだが、庭づくりそのものを扱った作品はあまり多くない、ように思える。詳しく調べてはいないけれど。 最近iTunesで発見して、この映画が気になったのでレンタル…

8月の庭

連日の35度越えがさすがに辛かったらしく、ここまで粘ったデルフィニウムとルピナスがついに枯れた。もう少し涼しくなったら、跡地には種から苗を作ったアキレギアとガウラを植える予定。 ジキタリスはまだピンピンしている。初夏に蒔いた向日葵が育って影に…

生き残り状況

4月に植えた植物、7月に入った段階でのコンディション覚え書き。 冬の日当たりから考えて、春以降も日陰の庭を想定していたら、午後から日当たりガンガンという最悪の環境に変化した。そのわりには案外奮闘しているのでは、と思う。お試しで日なた向きの植物…

プロローグ6 芝生の世界を垣間見る

埋まらなかったスペースはそのままにすると土ぼこりがひどいので、芝生を敷くことにした。 理想の庭はホビット庄なので、緑の絨毯にちょっと憧れなくもない。 しかし世の中いわく、芝生は素人が手を出すものじゃないと。 週一ペースで芝刈りしないと庭が荒れ…

プロローグ5 西日問題

3月ごろまで強い日差しが当たらなかった庭、5月に入って衝撃の事実が発覚した。 西日すごいわ。 季節によってこんなに太陽の角度が違うのかと驚くほど、庭の半分には午後から日が入るようになった。ガーデニングの大敵らしい西日、夏には当然もっと強くなる…

プロローグ4 植えてみる

土がなんとか整った時点で4月。とりあえず暑くなる前に何か植えなければ!と苗を買った。 ■チャレンジ組(日なた用なのはわかってるけど、耐えられるか実験用) ルピナス クラスペディア グロボーサ グラジオラス デルフィニウム ローズマリー ラベンダー カ…

プロローグ3 土をつくる

とにかく土がひどかった。 バリバリにひび割れた地面にはなかなかシャベルが刺さらず、少し掘ったかと思うと拳くらいの石、錆びた釘、ガラス、麻縄、陶器の破片等々、ゴミでしょ……というものがゴロゴロ出てくる。灰色とレンガ色をした粘土の層が分厚く、靴底…

プロローグ2 シェードガーデンを知る

日陰でも育つ植物で検索をかけてみたが、キュレーションサイトの適当な記事ばかりでいまいち体系的な情報が得られない。分かったのは、陽当たりの悪い庭は「シェードガーデン」というジャンルを形成しているということ。 本屋に出かけてわかりやすそうなもの…

プロローグ1 日陰で土質が悪い庭

にわにはにこ問題がありまして。一つ目北向き。半分は午後のあいだ陽が当たるが、もう半分は一日中直射日光が当たらない。特に冬の間は陽が差す時間が短い。これまで南向きの家にばかり住んでいたので、「日陰といってもビルの隙間ほど真っ暗でもないし、大…

プロローグ0 庭を得る

引っ越し先の内見に行ったところ、駐車場スペースがまだ完成しておらず、剥き出しの土だった。これからコンクリートを流し込むと聞いて、ほぼ反射的に「半分くらい土のままにしてください」と頼んでいた。かくして十数年ぶりに自分の庭を手に入れた。そのと…