シェードガーデン戦記

小さな北向き粘土質の庭で、ガーデニング素人が悪戦苦闘するブログ

生き残り状況

4月に植えた植物、7月に入った段階でのコンディション覚え書き。

冬の日当たりから考えて、春以降も日陰の庭を想定していたら、午後から日当たりガンガンという最悪の環境に変化した。そのわりには案外奮闘しているのでは、と思う。お試しで日なた向きの植物をたくさん導入してたのが功を奏した。

 

■チャレンジ組(日なた用が育つか実験台)

ルピナス→◎巨大化した。25度で成長が止まるはずだがまだまだ元気で、3度目の蕾をつけている
クラスペディア グロボーサ→◎蕾が10近くついた。やや倒れ気味
グラジオラス→◎全て芽を出し、花も咲いた。花期は短いが華やかなので来年も植えたい
デルフィニウム→○普通に咲いた。6月中旬に暑さで地上部が枯れて無くなったあと、なぜかこの10日ほどで再び発芽。貧弱だが2回目の蕾が出て来た
ローズマリー→○4月は病気がちだったが、梅雨以降は好調
ラベンダー→◎花数は多くないが株は充実してきた
カモミール→×全くだめ。少しも伸びないと思っていたら、6月下旬から急に徒長。倒れそうな姿勢で弱々しい花をいくつか咲かせて力尽きてしまった。なんでだろう。

 

■頑丈組(きっとどこでも生き延びる)

オオデマリ→○5月ごろまでは良かったが、西日のせいか葉が焼け気味。思ったより成長しない
エキナセア→○花は咲いたがどれも小さい。来年に期待
オルレア→◎すごい。強い。なんだこれ。枯れ際はあまり綺麗ではないが種もたくさんとれた
スカビオサ→○花は咲くものの、地上5cmより伸びようとしない。液肥も日光も効果なし。謎
タイム→様子見。発芽してはヨトウムシに食われるを繰り返していたが、スミチオンを撒いてからは調子良さそう

 

■日陰組(確実に大丈夫)

ヒューケラ→△株は大きくなったが葉焼けが酷い。おそらく西日直撃のせい。可哀想だから植え替えるべきか。
キャラウェイ→○購入直後のヒョロヒョロからだいぶ大きくなった
アジュガ→◎3倍以上に広がった。花が咲く気配がないまま春が終わったのが残念
ラムズイヤー→◎こちらもかなり巨大化しているが、花穂の気配はない。時間がかかるらしいので来年かな。
ヘレボラス→○ポーカーフェイス。植えた時から良くも悪くもなっていない。まだ出番じゃありませんので、とでも言わんばかり。まあそうだよね。
アスチルベ→様子見。植え付け時に固まりすぎてた根を解さなかったためか、すぐチリチリになって半分以下に切り戻した。植え直し後、新芽が出て来ている
ホスタ→○やや日光が強すぎる様子。とはいえ順調に葉っぱを展開中
ジキタリス→○5月ごろにばっと咲いてあっという間に散ってしまった。そろそろ枯れるかと思いきや、なぜか株は成長を続けている。夏越しなるか?

 

▪️おまけ

ムスカリ→休眠中
アボカド→○枯れたと思いきや新芽が出て来た
葡萄→○毎年枯れかけていたが、今年は順調

 

乾燥気味を好むものが調子良さそうなところを見ると、水やりはもう少し多い方が良かったのかもしれない。

日陰組もわりと頑張っている。西日に参ってるのはオオデマリとヒューケラ、あとはだいたい順調。オオデマリを大きく育ててシンボルツリーにしたいのだが、どうしようか。

というかブログの名前変えた方がいい。もはやシェードガーデンじゃなくて西日ガーデン。

 

最近はルピナスとジキタリスの動向を見守りつつ、だめになったら何を植えるか考え中。